あけましておめでとうございます ♪(⌒ー⌒)o

1月7日(月) 冬休み明け集会を開きました。
はじめに校長先生から2つのお話がありました。
1つは「平成24年度も、あと3ヶ月。短い期間ですが、少しでも成長できるように、目標をたてましょう」というお話でした。
もう1つは「平成24年は、年末に『金』という漢字で表されました。みんなも平成25年の意気込みを漢字一文字で考えてみましょう」というお話でした。
次に保健の先生からお話がありました。
冬にはやりやすい病気にかからないようにする工夫を教えていただきました。
冬にはやる病気の原因はウィルスです。
「かぜ」「インフルエンザ」「ノロウィルス」などです。
これらに共通する一番の予防方法は手洗いです。
細かい洗い方ができる手洗いの歌を紹介していただいて、歌に合わせて手洗いの練習をしました。

そのあと、他の予防方法も教えていただきました。
虫や植物は、寒い冬の間、温かくなるのをじっと我慢しながら待ち続け、元気いっぱい活動する準備をしています。
人間も、冬の寒さに負けず、元気で健康に過ごし、毎日少しずつでも成長できるよう努力しないといけませんね。
みなさん、がんばりましょう。