平成25年度の最後の日です \(^▽^)/

3月24日(月) 修了式が行われました。 校長先生から、学年の代表が修了証をいただきました。 そして、校長先生から1年のまとめのお話を聞きました。 式の後、生活指導の先生から、春休みの過ごし方についてお話を聞きました。 教室に戻ってからは、お楽…

立派に巣立って行きました \( ^ ^)/〜

3月20日(木) 高台寺小学校では、卒業式が行われました。 ご家族の方々や地域の来賓の方々が見守ってくださる中、堂々と卒業証書を受け取りました。 その後、校長先生やPTA会長さんのお話を聞きました。 最後に、6年間を過ごした思い出深い小学校に…

笑って泣いて思いでつくりました "(/へ\*)"))

3月5日(水) 6年生を送る会を行いました。 各学年から、6年生のために出し物をしました。 1番は、4年生。 クラブの思い出を発表し、6年生が涙を出し始めたところでサザエさんの曲で退場して、せっかくの涙が引っ込みました。 2番は、1年生。 キラ…

都会はたくさんのつながりがあることに気づきました (;´▽`A``

2月25日(火) 4年1組では、鉄道のつながりを考える社会科の研究授業を行いました。 電子黒板を使って、愛知県内の人口分布図と鉄道地図を見て、鉄道のつながりについて考えました。 図を見て、自分で気がついたことをノートに書き、グループで話し合い…

どんな命も大切にしようと思いました σ( ̄、 ̄=)

2月21日(金) 4年2組では、命を大切にすることを道徳の研究授業で考えました。 「ヒキガエルとロバ」(明るい心 4年 愛知県教育振興会)のお話から、醜いヒキガエルは殺されても、いじめられてもかまわないのか?と意見を出し合いました。 そして、年…

昔の話を聞きました ♪(* ̄ー ̄)

2月7日(金) 3年生は、「昔の話を聞く会」を行いました。 地域の7人のおじいさん・おばあさんにお越しいただきました。 伊勢湾台風のお話、昔の遊びや衣服、農業、道具などについてたくさん聞かせていただきました。 お話の後、給食にご一緒いただき、…

ハリキリました (*´σー`)

1月30日(木) 授業参観がありました。 国語・算数・理科・社会・体育・道徳・総合とそれぞれの学年が普段の授業をしたり、発表会をしたりしました。 おうちの人がきているということで、うれしくてがんばったり、手をふったりしている子。 普段より、は…

食べることについて学びました (^Q^)

1月27日(月) 給食委員会が主催して、食べることについての○×クイズをしました。 食べ物についての知識や健康につながる食べ方などの問題が出されました。 ○×クイズで、みんな楽しく盛り上がることができました。 ほかにも、今週から児童会があいさつ運…

税金の役割について勉強しました ( ̄ー ̄?)

1月23日(木) 6年生は、租税教室を行いました。 津島市役所の税務課の方にお越しいただいて、税金の使い道などの説明をしていただいたり、ビデオを見せていただいたりしました。 日本のなかで、便利な暮らしができるのは税金があるからだということがわ…

豊かな暮らしが続けられるといいですね 「(ーヘー;)

1月17日(金) 6年生は「ストップ温暖化教室」を行いました。 防災ボランティアの田中先生にお越しいただき、温暖化や電気についてお話をいただいたり、実験をしたりしました。 私たち人間が、地球で今のような豊かな暮らしをしていくために、どうしなけ…

日本の計算機を勉強しました (*⌒∇⌒*)

1月15日(水)と16日(木) 3年生は、そろばんを習いました。 そろばん塾の先生にお越しいただき、そろばんの各部の名前から、玉の動かし方など、ていねいに教えていただきました。 先生がもってこられた大きなそろばんでみんなが見えるようにわかりや…

あけましておめでとうございます ♪(⌒ー⌒)o

1月7日(火) 冬休みが終わり、いよいよ授業再開です。 朝礼で、はじめに校長先生のお話をいただきました。 「冬」は「増ゆ」、みんなが力を増やす時季。 「春」は「張る」、蓄えた力で張り詰められた体で十分に活躍する時季。 平成25年度のまとめの短い…

寒い中、ビシッときめました ( ̄ー ̄)

12月20日(金) 冬休みを前にした集会を行いました。 校長先生のお話の後、25年度の出来事についての発表を1年生と6年生の代表が発表しました。 思い出に残る体験や成長したことを堂々と発表することができました。 そして、夏休みにがんばった書道…

たくさん集まりました \(●~▽~●)У

12月19日(木) 児童会が、1年間取り組んできた「エコキャップ運動」でたまったペットボトルのキャップを児童会長が協力企業に渡してきました。 児童のみなさんだけでなく、地元地域のみなさんまでご協力いただいたため、今年のエコキャップは、驚くほど…

津島の素晴らしさを知りました (〃⌒ー⌒〃)

12月19日(木) 6年生は、あま市教育委員会指導主事の浅井先生にお越しいただいて、津島の達人ジュニア選手権に向けて講義を受けました。 津島からは、弥生時代や古墳時代の土器が発見されるなど、気の遠くなるような歴史があることを聞いて、びっくり…

大人になる前に気をつけようと思いました (-。−;)

12月19日(木) 津島市民病院の若くてステキな先生におこしいただいて、5年生は、健康教育として生活習慣病講話を聞きました。 「聞くと得する糖尿病」と題して、糖尿病の説明や予防、治療などをわかりやすく、クイズを交えて話していただきました。 糖…

おもいっきり表現しました d(⌒ー⌒)

12月10日(火)から13日(金) 個人懇談会にあわせて、作品展を開きました。 たくさん時間をかけて、準備したり、練習したりしてきました。 6年生にとっては、最後の大きな行事です。 最高学年として、とてもすばらしい作品ができあがっていました。 …

みんな幸せに生きる権利があるんです (`∧´)ρ

12月2日(月) 人権集会を行いました。 4日から10日までが人権週間ということで、それにあわせて行っています。 朝の朝礼で、校長先生から人権についてのお話を聞きました。 その後、高学年と低学年にわかれて集会を行いました。 教務主任の先生からお…

見てきましたパート7 ( (≪●≫) )Д( (≪●≫) )

11月29日(金) 3年生は、社会見学に出かけました。 午前中は、アクアトト・ぎふです。 淡水の魚を見たり、お魚エコバッグを作ったりしました。 午後は、森永乳業中京工場です。 牛乳やジュース、アイスなどを作る工場を見学したり、チーズづくりを体験…

逃げ遅れました 。。゙(ノ;▼▼)ノ

11月27日(水) 火災における避難訓練を行いました。 いつもの避難訓練のように、静かに素早く避難できました。 しかし、みんなが集まったにもかかわらず、終わりません。 いつもと少し様子が違います。 6年生の女の子が逃げ遅れたそうです。 先生たち…

たいへんさをたいけんしました ( ̄人 ̄)

11月26日(火) 5・6年生は、福祉実践教室を行いました。 5年生は、さまざまなコミュニケーションの方法があることを学び、そのうち、手話について体験しました。 6年生は、移動について学び、高齢者疑似体験やガイドヘルプを行いました。 ふだん、…

美しい字です (@´▽`@)/

11月25日(月) 23・24日に行われた海部地区書写コンクールの表彰伝達がありました。 書写の時間に練習してきた作品を海部地区で各学年ごとに集められて選ばれます。 今回、入賞したみなさん、おめでとうございます。 おしくも、入賞できなかったみ…

見てきましたパート6 ( (≪●≫) )Д( (≪●≫) )

11月15日(金) 1・2年生は、社会見学で名古屋港水族館へ行きました。 たくさんのお魚さんが泳いでいるのを見ました。 愛情いっぱいのおいしいお弁当もおなかいっぱい食べました。 そして、かわいいイルカさんのショーも見ました。 トレーナーの指示を…

見てきましたパート5 ( (≪●≫) )Д( (≪●≫) )

11月13日(水) 5年生は、社会見学で本田技研工業で自動車づくりの現場を見てきました。 流れ作業で、見る見るうちに自動車ができていく様子を見ました。 たくさんの部品を正確に取り付けている様子はとても見事で、みんな感動していました。 工場見学…

不思議な世界に行きました。 ( ̄。 ̄)

11月11日(月) 劇団あとむのみなさんが、劇をみせてくださいました。 アンデルセン童話から2つ、「パンをふんだ女の子」と「お父さんのすることはみんなよし」です。 少ない道具をつかって、まるで、その世界に入り込んだかのような映像が頭の中にイメ…

愛知県は日本一なんですよ ヽ*1ゝ

11月8日(金) 3・4年生は、花育教室を行いました。 愛知県は花き生産日本一だそうです。 子どもたちにも、花の素晴らしさを知ってもらい、地域の振興に役立ててもらうことをねらいとして、県が中心となって教室を開いているそうです。 講師には、津島…

新しいおともだちの顔を見ました (∩。∩;)ゞ

11月8日(金) 1年生は、近くの幼稚園・保育園の年長さんたちを招待して、交流会を開きました。 久々にみる一つ下のお友達や、幼稚園・保育園の先生方の顔を見て嬉しそうでした。 普段は、小学校で一番下の甘えんぼさんかもしれませんが、このときばかり…

見てきましたパート4 ( (≪●≫) )Д( (≪●≫) )

11月8日(金) 6年生は社会見学で、紅葉真っ盛りのすてきな明治村へ行きました。 社会科で学習する明治時代を教科書より一足先に見てきました。 友達とグループで行動し、建物や生活様式を見て学んできました。 天候にも恵まれ、小学校生活のいい思い出…

お菓子のすごさを知りました ( ̄□ ̄;)!!

11月5日(火) 5・6年生は、お菓子メーカーの方にお越しいただいて、お菓子の食育学習をしました。 普段何気なく、おなかいっぱい食べているおやつについて、いいかげんに食べていると健康に影響を及ぼすので、上手に食べることを教えていただきました…

新しいおともだち、待ってますよ (∩。∩;)ゞ

10月31日(木) 来年度1年生になる子たちに来てもらって、就学時健診を行いました。 内科・歯科の先生に診ていただいたり、視力や聴力の検査をしました。 お母さんたちには、来年度に向けての準備や学校の様子を聞いていただきました。 4月に入ってく…